5/12、朝7時40分から第31回
朝活de笑いヨガをZOOMを使って開催しました。
コロナ対策として「朝活de笑いヨガin大越仏壇」は
1か月ほど中止していたのですが、今まで「朝活de笑いヨガ」に
ずっと参加してくださっていたAさんから
次のような話を聞いたことが、再開に踏み切ろうと思う
きっかけになりました。
***
Aさんには医療従事者の娘さんがおられます。
医療現場は想像を絶する過酷な環境で毎日
コロナウイルスに立ち向かっておられ、
娘さんは職場にウイルスを持ち込まないようにと
家庭でも非常に神経をとがらせていました。
そのせいで、本来はとても明るかった娘さんが、
いつの間にか暗く内向的な性格になってしまったそうです。
そこでAさんは、自分が今まで習ってきた
笑いヨガをやってみよう、と半ば強引に娘さんを誘って、
ご家庭で笑いヨガを一緒にしてみたところ、
娘さんの明るさが少し戻ったそうです。
***
「面白いから笑うのではなく、笑うから面白くなる」という
健康体操としての笑いの効果が表れたということです。
他人との接触を避けて仕事をしていると、
どうしてもコミュニケーションが取りにくくなってしまうし、
心がギスギスしやすくなってくるので、
今こそ笑いヨガが役に立つ時なんだと感じました。
そこで、日本笑いヨガ協会がZOOMを使っての
オンライン笑いクラブを開催しているので、
参考にさせて頂きながら企画を立ち上げました。
1ヵ月ぶりの開催だったのと、
初めてのオンライン開催ということでしたが、
12名の方が参加してくださり、非常に盛り上がりました。
いつもは高岡市の本店で開催していたので、
他店の方は参加できていませんでしたが、
今回は富山店の方々がたくさん参加してくださったのにびっくりしました。
オンラインなので、ご自宅から参加された方や、
駐車場から参加された方、廊下や展示場から参加された方など、
それぞれ3密を避けながらの工夫が見られました。
接続がうまくできずに参加できなかった方もおられたので、
次回の開催では接続が心配な方のために接続テストを行っていきます。
画面の設定も工夫が必要だと感じました。
次回は来週月曜日の5月18日の朝7時40分からです。
コロナの影響で気持ちが沈んでしまわないよう、
感染リスクを減らしつつも元気に仕事ができるよう、
そして地域社会の人々へも笑いヨガで元気をお届けする
お手伝いができるよう、頑張っていきます。
本日お忙しい中ご参加くださいました皆様に、心から感謝いたします。
(本店M)
*****
大越仏壇HPはこちら
大越仏壇SNS、始めました!
一番ホットな情報はこちらからどうぞ!
▼Youtube →→→ 「大越仏壇」で検索!
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
▼Twitter →→→ @oogoshibutsudan
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
誠に恐れ入りますが、ネットショップは、
2020年5月3日(日)~2020年5月6日(水)まで、
ゴールデンウイーク休業とさせていただきます。
同休業中の出荷・お問い合わせは、お休みさせていただきます。
5月7日(木)以降に順次対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
2020年4月11日(土)に開催を予定していました「法話会・花まつり」は、新型コロナウイルスの拡大防止と、
お客様の健康と安全を考慮し、延期することになりました。
楽しみにお待ちいただきましたお客様には、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
改めて開催日が決定しましたら、ご案内させていただきます。
引き続き、地元富山を盛り上げて参りますので、末永くご愛顧のほどお願い申しあげます。
2021年3月卒業予定の方にご案内です。
会社見学・説明会を開催いたします。
開催日時は
4月18日(土)
4月23日(木)
4月25日(土)
のいずれも13:30~16:30です。
お問い合わせは
大越仏壇 本社
電話番号 0766-64-4070
メール info@oogoshi.co.jp
担当 堺谷
お問い合わせ、お待ちしております。
大越仏壇のSNSでは、日々新鮮な情報が発信されております!
一番ホットな情報はこちらからどうぞ!
▼Youtube →→→ 「大越仏壇」で検索!
(https://youtu.be/3Tew6b1rlbo)
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshichannel
( https://twitter.com/oogoshichannel )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://instagram.com/oogoshibutudan?igshid=31b55yb2b2pj )
是非是非、覗いてみてくださいね~~!
滝本仏光堂さまがオススメされていた『こころを磨くSOJIの習慣』を読みました。
雑念であふれた頭をリセットし、研ぎ澄まされた感性と穏やかな心を取り戻すマインドフルネス、
それがSOJI!
この本の中で、食べ物の「ミョウガ」の名前の由来について書かれていたところが面白かったです。
お釈迦様のお弟子の中に、「周利槃特(しゅりはんどく)」という、とても物覚えの悪い方がおられました。
周利槃特は、自分の名前すら覚えられないので、いつも首から名札をぶら下げていたそうです。
お釈迦様のありがたい教えも、朝に覚えても昼にはすっかり忘れてしまいます。
そんな周利槃特にお釈迦さまは「自分が愚かであることに気がついている人は、智慧のある人です。
自分の愚かさに気が付かないのが、本当に愚かな人です。」と説き、周利槃特に「チリを払おう、垢を除こう」と唱えながらほうきで掃除をするように指示しました。
それから周利槃特は、雨の日も雪の日も、暑くても寒くても、
一日も休むことなく「チリを払おう、垢を除こう」と唱えながら掃除を続けました。
そしてある日、「そうだ、チリや垢とは、私の執着のこころのことだったのだ」と気が付き、
ついに悟りを得るに至ったのでした。
その後、周利槃特が亡くなったお墓の後に、珍しい植物が生えてきました。
周利槃特は首から名札をかけていたので、その植物には「茗荷(ミョウガ)=自分の名前を背負って歩く人」
という名前が付けられたということです。
仏道を歩むということは、決して多くを覚えることではなく、なすべきことを徹底することが大事なのです。
周利槃特は真剣に掃除をすることで、ついに悟りを開くことができたのです。
ただ漫然と掃除をするのではなく、一心不乱に、専念して掃除をすることで、集中力が高まり、
心が整い、創意工夫が生まれ、意味が出てくるのだということです。
当社が取り組んでいる5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)にも通じるものがありますね。
ちなみに、この本のタイトルは「掃除」ではなく、「SOJI」とローマ字で表記されています。
前作「お坊さんが教えるこころが整う掃除の本」の英語版が発売され、掃除を「cleaning」として
翻訳されたことで、英国の記者から
「英国では掃除=cleanigという作業は誰かほかの人に外注しています。それではいけないのですか?」
と聞かれたそうです。
それに対して、
「掃除は修行であり、単なる作業とは違います。
あなたは坐禅や瞑想を、お金を払って誰かほかの人に自分の代わりににやってもらいますか?」
と尋ね返したそうです。
それ以来、掃除を海外で説明するときに、「SOJI」として伝えている、ということです。
いい本でした。
大越仏壇各店の年末年始営業日をお知らせします。
年末営業日は、
本店・富山店・黒部店 12月29日18時まで
イオンモール高岡店 12月31日20時まで
ファボーレ店 12月31日19時まで
年始営業日は、
本店・富山店・黒部店 1月4日9時より
イオンモール高岡店・ファボーレ店は、1月1日8時オープンとなります。
なお本店は、展示場・回向堂(お仏壇展示棟)のリニューアルオープンに伴い、
1月4日(土)〜26日(日)まで新春セールを開催致します
セール期間には特典もございますので、詳しくは当社HPをご確認ください♪
https://www.oogoshi.co.jp/
誠に恐れ入りますが、ネットショップは、
2019年12月29日(日)~2019年1月3日(金)まで、
年末年始休業とさせていただきます。
同休業中の出荷・お問い合わせは、お休みさせていただきます。
1月6日(月)以降に順次対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
12月24日 18時23分はチューリップTVをご覧ください
9月28日放送「直撃!とやま流ビジネス戦略」が再放送されます。
弊社大越仏壇が、30分番組で紹介されます。
ぜひ、ご覧ください!!
http://www.tulip-tv.co.jp/tvinfo/detail/index.html?TID_DT03=66416763
イオンモール高岡にて
㈱ジャパン・フラワー・コーポレーション様との共同企画イベントを開催します
*********************
ハーバリウム体験会
日時:12月21日(土)10:00~15:00
場所:イオンモール高岡 西館1F きときとコート
料金:1,100円(税込)
※お申込み 不要
※限定100セット、無くなり次第終了
*********************
スタッフが丁寧にサポート!小さなお子様でも簡単に作れます♪
カラー箔をちりばめる要素も、仏壇店であるギャラリーメモリアならでは…!
Xmasやお正月、誕生日・記念日のプレゼントに、仏花としても是非ご活用ください
○こんな方にオススメ○
・忙しくてお花を買いに行く時間がない
・足が悪くて遠くへ行けない
・お部屋に合うようにコーディネートしたい
毎日手を合わせて、日頃の報告をしたり、感謝をしたりする「お仏壇」。
お仏壇に仏花は絶やさないようにしたいものですね
「ハーバリウム」は、お花本来の瑞々しさを長期間保つことができ、夏場の暑さにも強く、手入れや水替えなどの手間がかかりません
※多少の色落ちはあります。
ご用意は100セット限定となっております!
ご興味のある方はお早めに♂
【お問い合わせ】
ギャラリーメモリア イオンモール高岡店
高岡市下伏間江383
イオンモール高岡 西館2F
0766-30-3688
カウントダウン!
ファボーレ店開店まであと3日!
みなさん店長の顔、覚えてくださいね!
前田店長です!!!
可愛がってください(о´∀`о)
写真はペット用のお墓です。
中に納骨することができます!
ペットをいつまでも身近に……
商品名も「ワンチョ」や「ミーチョ」など、親しみやすくなっています。
写真を入れられるのもいいですよね!
***
大越仏壇SNS、始めました!
一番ホットな情報はこちらからどうぞ!
▼Youtube →→→ 「大越仏壇」で検索!
(https://youtu.be/3Tew6b1rlbo)
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshichannel
( https://twitter.com/oogoshichannel )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://instagram.com/oogoshibutudan?igshid=31b55yb2b2pj )
***
▼富山店おやすみ情報
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。