この度、金額に関わらず代引き手数料が当社持ちになりました!
少額の買い物もお気軽にどうぞー

20152掃除前
1月はお休みをしましたが、今月に年明け初めの海岸清掃で射水市の六渡寺海岸へ!!
掃除前の写真には、まだうっすらと雪化粧が…
20152掃除前2
ごみが打ち上げられています。

早速、ごみ袋を持って各所に散らばりごみを拾い始め。。。
やがて、太陽が傾き始めたころ、海岸のごみの回収を終えました。
20152掃除後
20152掃除後2
最後に地元の方よりお話を頂きまして、今年初めの海岸清掃を終え帰路につきました。

ネットショップ取扱い商品のご案内です♪
以前より、お問い合わせ頂いておりましたネットショップでの
ご進物用線香の取扱いを開始しました!
店頭にて販売している商品より特に人気商品をupしました。

三種香
のしも御付け出来ます!!
のし
ご注文、お待ちしております。 大越仏壇 線香(進物用)

昨日は、大寒でした。
大寒には、富山県の上市町にある日石寺で寒修行が行われ、
白衣をまとった信者の方々の滝打ちの業があります。
当社からも数名、参加してきました。
滝に向かっていくと人だかりが…
大岩山人だかり
滝では、テレビ局の撮影がされていました。ニュースの取材でしょうか?
撮影風景
撮影が終わり、我々も滝に打たれてきました。
大浦店長
写真には、1人しか写っていませんが。。。
滝から上がると、弊社の社長が、取材を受けていました!!
取材風景
取材は朝日新聞さんで、社長のコメントが書いてありました
朝日新聞
web板です↓
http://www.asahi.com/articles/ASH1N3RNRH1NPUZB001.html

北日本新聞2015年1月3日
当社の寺小屋復活の取り組みを新聞に取り上げて頂きました。

事業目的として、高齢者の生きがいづくり、寺院の交流拠点機能の再生、
子育て支援や女性の就労支援を考えております。

高齢者方々が、先生を担う事で学校や家庭の教えを補い、子供を成長させる。
体力、気力、がまん強さ等を身に付ける効果が期待されます。
寺小屋を通して関係の深まる社会が、子育てに大きく関わってくるので、
母親の子育てが一部開放されます。
日曜大工勉強会、防犯勉強会、茶道教室、華道教室、料理教室、
子育て支援所を行う事で、地域との結びつきを作り互いに支え合う生活をつくる。

喜びに満ちた社会環境作りに貢献していきます。
大越仏壇

平成27年の営業が始まりました!
年末年始にかけて、インターネットでのお問い合わせも随時お答えしていっております。
まだ、完全な回答を受けておられない方、もうしばらくおまちくださいませ。
本年もよろしくお願いいたします!!

年末年始のお知らせです。
インターネットでのお問い合わせですが、26年の営業は28日までとなっております。
27年は5日からの営業になります。
今年もあとわずかとなりましたが、きれいに掃除をして新しい年を迎えましょう!
今年の汚れは、今年のうちに♪
では皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!

20141209坊コンチラシ配り1
20141209坊コンチラシ配り2
今月20日に開催されます、寺コンの募集で高岡駅にてチラシ配りをしました。
帰宅時間に合わせ、16:30~19:00の2時間半!!
寒い中でしたが、700枚をお世話いただいているご住職方と
大越仏壇社員とが力を合わせて配りました
受け取っていただいた方、ぜひ参加しませんか?
良い出会いは、すぐそばに!!
お問い合わせは0766-64-3315
もしくはメールteragirl@oogoshi.co.jpにて
チラシ配りの後、集合写真を撮りました。

坊コン北日本新聞2014年11月12日
前回、好評だった坊コンが帰ってきました!!

その名も“恋する坊主 寺コン

今回は、12月20日(土)の15~19時に、砺波市の萬福寺様にて開催いたします!!
楽しいイベントを企画しております。
その打ち合わせ風景を12日北日本新聞朝刊で取り上げていただきました。

募集締め切りですが、12月10日となっており、今回も応募多数必至!!
お寺様とのご縁を希望される方、問い合わせをしてみよう♪

もしもし、0766-64-3315
メールは、teragirl@oogoshi.co.jp
お問い合わせ、お待ちしております!!!

菅笠
菅笠のご注文を頂きました。
菅笠は高岡市福岡町の特産で、国の重要無形民俗文化財指定文化財を受けています。
菅笠表
菅笠裏
全国シェアの約90%以上を地元福岡町にて生産されています。

掃除前1
海岸清掃に行ってきました。
今回は、台風後だったので覚悟していってきました。
掃除前2
やはり、海岸に打ち上げられていたごみの量は多い…
掃除の時間は、約4時間程でしょうか。
ゴミ
ごみ袋が、積み上がっています。
掃除後の風景です
掃除後
前回もそうでしたが、やはり小矢部川流域から流れてきたと思われるごみがありました。
小矢部川流域で生活している私たちがごみはきちんと処理することが大事ですね!!


ご注文を頂いておりました五色幕が仕上がりました。
今回は、取扱いのし易いものとのことでテトロン地による五色幕です。

検品中
後は、納品を待つだけです。