仏壇・仏具 大越仏壇 HOME現代仏壇 > 大越新聞

大越新聞

大越新聞 No.04(2018年09月号)

発行:株式会社大越仏壇
住所:富山県高岡市福岡町下老子736番地
電話:本社(0766)64-4070 本店(0766)64-3315

八月二十二日 願称寺サマースクールを実施

小矢部市の願称寺様(浄土真宗本願寺派)にて八月二十一日、二十二日に行われた『願称寺サマースクール』に参加しました。一日目は龍谷大学宗育部の学生スタッフが手作りの人形劇やゲームなどで子どもたちと触れ合いました。当社は二日目の担当をさせていただきました。この日の参加人数は二十八名でした。

最初は本堂に並んで「なもあみだぶつ」と唱え、経本を広げて讃仏偈を詠みました。そのあとの住職の法話は、『くもの糸』の話を題材にしたお話でした。良いことも悪いことも、周りに人がいなくても仏様は見ておられることを子どもたちに分かりやすく説いておられました。

意外と難しい?竹鉄砲づくり

午前中の授業では、本物の竹を使った竹鉄砲の工作をしました。竹の筒に新聞紙の弾を詰め、空気による圧力を利用して飛ばすという昔ながらのおもちゃです。慣れないノコギリの作業に苦労しながらも、完成した竹鉄砲を持って外で遊びだす子たち。しかし、これが案外難しいのです。弾の詰め方や棒を押し出すスピードによって、ポン!と景気の良い音を立てて弾が飛ぶときと不発になるときの落差が激しい竹鉄砲。スタッフも一緒に弾を作ったりしながら、絶妙な詰め具合を探しました。

みんなでワイワイ流しそうめん

昼食の時間には、境内に出て流しそうめんを行いました。長さ十メートルほどの流しそうめん台は、前日の昼にスタッフとご門徒さんが一緒に作った手作りのものです。食前のことばの後、流れてきたそうめんに一同は大賑わい。時折流れてくるスーパーボールやアヒルのおもちゃには、我先にと箸を伸ばしました。この日は地域の方々にもお声掛けしており、十名ほどの大人の方が子供たちの様子を見に来られ、そのまま一緒に流しそうめんを楽しみました。また、仏婦のスタッフのご厚意により、おいしいおにぎりもいただきました。

楽しいレクリエーション&閉会式

午後からは、グループに分かれてペーパータワーゲームと腕輪念珠づくりを行いました。ゲームでは、各チーム知恵を絞って、どうやったらA4サイズの紙を高く積み上げられるか相談しながら実践する姿が見られました。たいへん白熱した戦いが繰り広げられました。異なる学年や学校の子供たちとの、良い交流ができたのではないでしょうか。

腕輪念珠づくりでは、それぞれ好きな玉の色を吟味して、オリジナルの腕輪念珠をつくりました。
ゲームの時とはまた違った真剣な表情で、ゴム紐に玉を通していました。
その後、紙飛行機を飛ばしたりして穏やかな時間を過ごした後、閉会式を行いました。先ほど作った腕輪念珠を念珠がわりにして、お念仏を唱えている子どもも居ました。

この日は、高岡市で気温が三十八度になるという猛暑日でした。大きな怪我や病気もなく、無事に終えることができて良かったです。毎年行われている『願称寺サマースクール』ですが、今年は新しい参加者や、見学に来られる地域の方の数が増えたそうです。来年以降も地域交流の場として賑わうことでしょう。

(本文 本店営業部 塩田)

秋の行事の準備はお済みですか?

大越仏壇では、お寺様で使用される蝋燭・線香・お返しの品といった商品も取り扱っています。
また、当社スタッフがお寺様の本堂・内陣等のお掃除をさせていただく『寺院清掃』も大変好評をいただいております。
料金は2万円(税込)、9時~3時の間でスタッフ4名でお伺いして作業します。
詳しくは、担当営業もしくは大越仏壇本店(0766-64-3315)までお問い合わせください。

【編集後記】

あれほど暑かった夏なのに、いつの間にか朝晩が冷え込むようになりました。
平成最後の秋は読書の秋として過ごそうかと考えています。(部屋に積み重なったままの本を思い浮かべながら)

PAGE
TOP

大越仏壇
0766-64-4070

〒939-0121 富山県高岡市福岡町下老子736
TEL:0766-64-4070 / FAX:0766-64-4806

  • インスタグラム
  • Facebook
  • Youtube

COPYRIGHT © 仏壇・仏具 大越仏壇 ALL RIGHTS RESERVED.