10月18日富山市 光陽校区ふるさとづくり推進協議会の
みなさまにお越しいただきました。
工房の生産工程、仏壇展示棟の『回向堂』をご見学、
お仏壇やお寺の本堂に使われる金箔での
箸作りをご体験いただきました。
コロナ感染防止対策として2グループに分けての実施となりましたが、
思い出のひと時を作っていただけたことと思います。
#大越仏壇 #大型仏壇展示館 #回向堂
9月1日に富山県の広報番組『こんにちは富山県です』(北日本放送)の取材がありました。
取材テーマは、富山県で行っている睡眠満足度向上に向けた
取り組み(ぐっすりとやまプロジェクト)に関するものです。
大越仏壇は昨年の「ぐっすりとやまキャンペーン」に
9チーム、52名の社員が参加しました。
放送予定は9月17日(土)午前9時30分~9時45分です。
テレビ番組『こんにちは富山県です』
https://www.knb.ne.jp/bangumi/toyamaken/
北日本放送 毎月第2・3・4土曜日 午前9時30分~9時45分
富山県の広報番組として、ふるさと富山の情報を丁寧に、わかりやすく紹介
レポーターはKNBアナウンサーの山下千晴さん
2022年7月23日(土)開催‼️
3年ぶりの開催となる【寺コン】
嬉しいことに残り枠わずかとなりました❣️
男女ともにまだご応募受付しておりますので、まずはご連絡ください♬
*・゜゚・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*
寺コンとは…
お寺のお坊さんと一般女性のお見合い企画❤️
今年はなんと女性は参加費無料!!
そして開催会場は12棟の重要文化財建造物を含む
多くの文化財を有することで知られる富山県高岡市伏木の勝興寺!
あなたもお寺で恋活してみませんか?
皆様のご参加心よりお待ちしております❤︎
●開催日時 2022年7月23日(土)
午後2時~午後6時
(受付1時半~)
●開催場所 浄土真宗本願寺派 勝興寺
(富山県高岡市伏木古国府17-1)
●募集人数 男性15名 女性15名
★お子さんのおられる方や
再婚希望の方のご参加もOKです
●参加条件 20~45歳の独身男女
(ただし、男性は僧侶に限る)
●参加費 男性2,000円/女性無料
●募集締切 2022年7月15日(金)
●応募方法 下記お問合せ先の電話もしくは
メールアドレスに「寺コン参加希望」の旨をご連絡下さい。
大越仏壇の各SNSのメッセージ機能でも可能です。
また、ご予約の際は
【住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレス】をお知らせください。
※個人情報は本イベントの連絡以外には一切使用しません
【男性参加者の方へ】
・得度を済ませており、僧侶を続けていく意思のある方が対象です。
・仏教であれば宗派は問いません。
・専業・兼業は問いません。
・冒頭にお勤めを行いますので、普段のお勤めの際の法衣(略衣等)をご持参ください。
・お越しの際は私服で結構です。
【女性参加者の方へ】
・服装は普段着で結構です。
・お勤め(お寺)ではお念珠(数珠)が必要です。お忘れなくご持参ください。
●お問い合わせ先●
株式会社 大越仏壇 本店
☎0766-64-3315
E-mail:teragirl@oogoshi.co.jp
寺コン担当:青木
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#寺コン #寺 #寺院 #お見合い企画 #街コン #お坊さん #勝興寺 #婚活 #恋活 #婚活イベント #恋活イベント #富山イベント #大越仏壇
こんにちは、大越仏壇富山店です!
本日は奥田公民館様にて、
出張腕輪念珠ブレスレット作り&葬儀マナー講座をさせていただき、
17名の皆様にご参加いただきました!
真剣な表情で作業をされていましたが、
完成した時には皆様笑顔になっていて私達も嬉しくなりました💮
今後も公民館様などへ出張体験をさせていただくことが決まっております。
お会いすることがありましたら、よろしくお願いいたします!
出張体験のご依頼も受け付けておりますので、
お気軽にお声がけくださいませ🌷
「法事に和ローソクを準備してください」って言われたけど、
和ローソクって何なんだ…???
この動画はそんなあなたのための動画です。
和ローソクとその魅力を、大越仏壇ネットショップ担当の
まちださんが解説いたします。
**
大越仏壇チャンネルでは、
随時皆様のお役に立つ仏事情報を発信していきます。
仏事のことでお困りのことがございましたら、
お気軽に大越仏壇までお問い合わせください。
また、「こんなことが知りたい!」というご意見もお待ちしております。
いいね、シェア、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。
*************************************************
大越仏壇では、地域社会との共生を図るために、
お寺さんと協力しながら様々な活動に取り組んでおります。
☆当社社長の大越がお寺さんとの連携
、寺子屋への想いを語っている動画はこちら
https://youtu.be/B6Pk19gi0xQ
☆お寺さんでの活動を紹介したブログはこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/jiin
☆寺子屋での様子はこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/post_3401.html
☆寺院班が定期的に発行している大越仏壇新聞でも
お寺の活動が紹介されています。ぜひご一読ください!
→https://www.oogoshi.co.jp/newspaper.html
**********************************************
**********************************************
★株式会社 大越仏壇HP
https://www.oogoshi.co.jp/
★大越仏壇楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/oogoshibutudan/
**********************************************
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshibutsudan
(https://mobile.twitter.com/oogoshibutsudan?lang=ja )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://www.instagram.com/oogoshibutudan/ )
**********************************************
大越仏壇 本店 ☎0766-64-3315
〒939-0121 富山県高岡市福岡町下老子736
大越仏壇 富山店 ☎076-451-7511
〒931-8431 富山県富山市針原中町964-8
※富山県運転免許センター近く
GALLERY memoria イオンモール高岡店
☎0766-30-3688
〒933-0813 富山県高岡市下伏間江383番地
イオンモール高岡 新館西館2階
GALLERY memoriaフューチャーシティー・ファボーレ店
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165-1
フューチャーシティー・ファボーレ 新館1階
☎076-461-7871
#仏壇
#仏事
#仏具
#ろうそく
#ローソク
#蝋燭
#法事
#法要
#仏事情報
富山県で最も多い宗派の浄土真宗では、
位牌ではなく法名軸をお仏壇に掛けるのが一般的です。
…待って待って、そもそも法名って何?
戒名とは何が違うの?
いただいた法名はどう取り扱えばいいの?
等々、お客様から寄せられたご質問にお答えします!
※浄土真宗の場合、法名軸をご用意するのが一般的ですが、
一部地域によってはお位牌に法名を書く場合がございます。
迷ったときはお手次のお寺様か仏壇店までご相談ください。
大越仏壇チャンネルでは随時、皆様のお役に立つ
仏事情報を発信していきます。
仏事のことでお困りのことがございましたら、
お気軽に大越仏壇までお問い合わせください。
また、「こんなことが知りたい!」というご意見もお待ちしております。
いいね、シェア、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。
*************************************************
大越仏壇では、地域社会との共生を図るために、
お寺さんと協力しながら様々な活動に取り組んでおります。
☆当社社長の大越がお寺さんとの連携
、寺子屋への想いを語っている動画はこちら
☆お寺さんでの活動を紹介したブログはこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/jiin
☆寺子屋での様子はこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/post_3401.html
☆寺院班が定期的に発行している大越仏壇新聞でも
お寺の活動が紹介されています。ぜひご一読ください!
→https://www.oogoshi.co.jp/newspaper.html
**********************************************
**********************************************
★大越仏壇楽天市場店https://www.rakuten.ne.jp/gold/oogoshibutudan/
**********************************************
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshibutsudan
(https://mobile.twitter.com/oogoshibutsudan?lang=ja )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://www.instagram.com/oogoshibutudan/ )
**********************************************
大越仏壇 本店 ☎0766-64-3315
〒939-0121 富山県高岡市福岡町下老子736
大越仏壇 富山店 ☎076-451-7511
〒931-8431 富山県富山市針原中町964-8
※富山県運転免許センター近く
GALLERY memoria イオンモール高岡店
☎0766-30-3688
〒933-0813 富山県高岡市下伏間江383番地
イオンモール高岡 新館西館2階
GALLERY memoriaフューチャーシティー・ファボーレ店
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165-1
フューチャーシティー・ファボーレ 新館1階
☎076-461-7871
四十九日ってどういう期間で、
どうやって過ごしたらいいの?
そんなお客様からのお問い合わせにお応えして、
本店のもりたさんと総務部のしまださんが
四十九日について解説をしてくれました!
動画内では、浄土真宗の考え方と
他宗派の考え方を比較して解説していきます。
**
大越仏壇チャンネルでは、
随時皆様のお役に立つ仏事情報を発信していきます。
仏事のことでお困りのことがございましたら、
お気軽に大越仏壇までお問い合わせください。
また、「こんなことが知りたい!」というご意見もお待ちしております。
いいね、シェア、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。
*************************************************
大越仏壇では、地域社会との共生を図るために、
お寺さんと協力しながら様々な活動に取り組んでおります。
☆当社社長の大越がお寺さんとの連携
→寺子屋への想いを語っている動画はこちら
☆寺院班が定期的に発行している大越仏壇新聞でもお寺の活動が紹介されています。ぜひご一読ください!
**********************************************
**********************************************
**********************************************
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshibutsudan
(https://mobile.twitter.com/oogoshibutsudan?lang=ja )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://www.instagram.com/oogoshibutudan/ )
**********************************************
大越仏壇 本店 ☎0766-64-3315
〒939-0121 富山県高岡市福岡町下老子736
大越仏壇 富山店 ☎076-451-7511
〒931-8431 富山県富山市針原中町964-8
※富山県運転免許センター近く
GALLERY memoria イオンモール高岡店
☎0766-30-3688
〒933-0813 富山県高岡市下伏間江383番地
イオンモール高岡 新館西館2階
GALLERY memoriaフューチャーシティー・ファボーレ店
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165-1
フューチャーシティー・ファボーレ 新館1階
☎076-461-7871
#仏壇
#仏事
#四十九日
#法事
#浄土真宗
#真宗大谷派
#本願寺派
#法要
#仏事情報
大越仏壇の新商品開発委員会が作った、
大人気のオリジナル仏壇、REN(蓮)をご紹介します。
RENの開発の第一人者である山田店長に、
お仏壇の魅力をたっぷりと、そして熱く語ってもらいました!
大越仏壇チャンネルでは、随時
皆様のお役に立つ仏事情報を発信していきます。
仏事のことでお困りのことがございましたら
お気軽に大越仏壇までお問い合わせください。
また、「こんなことが知りたい!」というご意見もお待ちしております。
いいね、シェア、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。
*************************************************
大越仏壇では、地域社会との共生を図るために、
お寺さんと協力しながら様々な活動に取り組んでおります。
☆当社社長の大越がお寺さんとの連携、寺子屋への想いを語っている動画はこちら
https://youtu.be/B6Pk19gi0xQ
☆お寺さんでの活動を紹介したブログはこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/jiin
☆寺子屋での様子はこちら
→https://www.oogoshi.co.jp/blog/post_3401.html
☆寺院班が定期的に発行している大越仏壇新聞でも
お寺の活動が紹介されています。ぜひご一読ください!
→https://www.oogoshi.co.jp/newspaper.html
**********************************************
**********************************************
★株式会社 大越仏壇HP
https://www.oogoshi.co.jp/
★大越仏壇楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/oogoshibutudan/
**********************************************
▼Facebook →→→ @oogoshi.co.jp
(https://www.facebook.com/oogoshi.co.jp/)
▼Twitter →→→ @oogoshibutsudan
(https://mobile.twitter.com/oogoshibutsudan?lang=ja )
▼Instagrm →→→ @oogoshibutudan
( https://www.instagram.com/oogoshibutudan/ )
**********************************************
大越仏壇 本店 ☎0766-64-3315
〒939-0121 富山県高岡市福岡町下老子736
大越仏壇 富山店 ☎076-451-7511
〒931-8431 富山県富山市針原中町964-8
※富山県運転免許センター近く
GALLERY memoria イオンモール高岡店
☎0766-30-3688
〒933-0813 富山県高岡市下伏間江383番地
イオンモール高岡 新館西館2階
GALLERY memoriaフューチャーシティー・ファボーレ店
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165-1
フューチャーシティー・ファボーレ 新館1階
☎076-461-7871
#大越仏壇
#仏壇
#小型仏壇
#REN
#蓮
#高岡市
#富山県
#仏事
#仏教
#モネ
年始のご挨拶に各JA様を訪問した際、
山田村農業協同組合様より
啓翁桜を分けていただきました。
玄関に飾っておいたところ、
昨日今日とで桜の花がほころび始めました!
これから桜が満開になるのが楽しみです。
JA山田村にて取り扱いの「啓翁桜」については
こちらからご覧いただけます🌸
https://sakura.hp-jpn.com/index.html
今朝の富山店の除雪の様子です。
大越仏壇本店&富山店は年内29日まで営業しております!
路面凍結の恐れがございますので、
足元にお気をつけてお越しくださいませ
12月6日、高岡市福岡町本店の回向堂にて人形供養祭を行いました。
お経をあげていただいたのは、高岡市にある日蓮宗 大法寺様です。
その時の様子をご報告させていただきます。
10月30日から11月30日までの総力祭の期間中に、
沢山の方にお人形・お念珠をお寄せ頂きました。
また、新川文化ホールとフューチャーシティー・ファボーレでそれぞれ
展示会をした際に集まったお人形たちも一緒にお経をあげていただきました。
大越仏壇チャンネルでは、随時皆様のお役に立つ仏事情報を発信していきます。
仏事のことでお困りのことがございましたら、
お気軽に大越仏壇までお問い合わせください。
また、「こんなことが知りたい!」というご意見もお待ちしております。
いいね、シェア、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。